 
    
    2018年7月 東京講習会のご案内です。
    
    日時 :2018年7月28日(土) 13:00~15:30
     
    会場 :東京家政大学 緑窓会館
        板橋区加賀1-18-1
        大学ホームページアクセスマップはこちら
    
    講師 :森久律子先生
    
    テーマ :「がま口」を作りましょう
    ※画像は参考作品です。実際の実習作品とはモチーフ、デザイン等異なります。
     
    教材費: 3,000円
     
    持ち物 : シャトル3コ、レース用かぎ針、ハサミ、ボンド、縫い針、筆記用具
    ※7月22日追記 「目打ち」もご持参下さい。
     
    会場分担金:800円(当日会場費の他、参加者へのご案内に関する事務諸経費となります)
    
    只今、申し込み受付中です。お問い合わせメールフォームからお申込み下さい。フォーム不調の場合は、info☆japan-tatting.com または jtatting118☆gmail.com(いずれも☆を@に変更してください。) あてにお申込み下さい。
     
    *タティング協会会員向けの講習会ですが、上記教材費、会場分担金に加え、ゲスト参加費1000円にて体験受講が可能ですのでお問い合わせください。ご希望の方は受講後、会場で入会手続きができます(入会金¥1000 年会費¥2000)。
    
    *当日は同会場で午前11時より会報の発送作業も予定されております。“A”グループの方を中心に、お手伝いいただける会員の方は午前11時に会場においで下さい。
    
    *講習会では「名札」をつけて下さい!
